2018年2月27日火曜日

『ジキル博士とハイド氏』(スティーヴンソン)読みました。



前回はスティーヴン・キングさんの
『死の舞踏』が、やたら大作すぎて
読むのにかなり時間がかかった
(けど面白かった)ってこと書きました。

基本は怖い小説や映画の解説本なんですが、
その本の中で何度も言及される小説が
3つありました。

ホラーのジャンルに含まれる作品は、
今では数え切れないほどごまんとあるけれど、
もとをたどれば、その3つの物語に行き当たる、
みたなことを言ってるんです。

3つは、どれも1800年代に書かれたもので、
一番古いのはメアリー・シェリーの
『フランケンシュタイン』。

どうでもいいけど、
フランケンシュタインって怪物の名前じゃなく
怪物をつくった博士の名前だったんですね。
誤解していました。
だって、『怪物くん』でも、
あれはフランケンって呼ばれてるし。
原作では怪物には名前はないみたいです。
今度、読んでみます。

もう一つは、やっぱり誰もが知っている
ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』。
キングさんの『呪いの町』も、そのオマージュだとか。

で、この『ジキル博士とハイド氏』が、その3つ目。

昔読んだ気もするけど、読んでいない気もする。
いずれにしても今読み終えたことは確かです。
これから、残りの2冊読んでいきます。
最初にこれにしたのは、一番薄かったからです。
キングさんの本はとても厚かったので。





**********************
当ブログ執筆担当・きくちが書いた本はこちら
**********************